2025年7月30日水曜日

オホーツクけん玉教室 

 


第三回札幌・オホーツクけん玉選手権大会 募集!!

 令和7年9月28日に札幌とオホーツクをオンラインで繋いだ大会が開催されます!

参加申し込みはこの投稿の最後のQRコードからお願いします!

なおオホーツクの開催地は今のところは北見・美幌のどちらかで行う予定です!

たくさんのご参加、お待ちしております!

第3回札幌オホーツクけん玉道選手権大会 チラシ.pdf




2025年1月19日日曜日

2025年1月5日日曜日

第2回札幌・オホーツクけん玉道選手権大会 募集中

 2月16日に札幌とオホーツクをオンラインで繋いだ大会が開催されます!

参加申し込みはこの投稿の最後のQRコードからお願いします!

なおオホーツクの開催地は今のところは北見・美幌のどちらかで行う予定です!






2025年1月4日土曜日

冬のもしかめフェスティバルIN美幌 12月21日

 美幌町民会館の第3・4会議室で、冬のもしかめフェスティバルを開催しました。

参加者は3つのブースで自分の取り組みたいものからチャレンジしていました。

もしかめブースでは、長く多くもしかめができるように、集中して取り組む参加者が多く、周りのギャラリーも息をのんでみていました。3000回を超える挑戦者もいました。

積み木ブースでは、3つのレベル分けがありました。くじ引きでどれかをやることになるので、それぞれのレベルを素早く積み上げるために練習をしました。崩れてしまっても何度も挑戦し、あきらめずに取り組む姿が印象的です。完成した時にはとびきりうれしそうな表情を見せてくれました(。-_-。)



検定ブースでは、それぞれ自分の目指す級や段に挑戦しました。オホーツクのレベルも徐々に高まっていると感じました。

今回のフェスティバルではいつも参加してくださる方や遠方からの方もいらっしゃいました。部屋がいっぱいになるほどの人に集まってもらい、運営側も楽しく、今回の会を終えることができたのは参加してくださった皆様のおかげです。ありがとうございました。

もしかめ優勝 勅使河原 武流

積み木競技優勝 竹下 颯資

2025年もよろしくお願いします。


2024年12月15日日曜日

美幌けん玉道場 もしかめと積み木と検定と

  12月14日美幌コミュニティセンター「美幌けん玉道場」にけん玉指導に行きました。

今回はもしかめのこつやポイントを確認して練習したり、けん玉の積み木に挑戦してもらいました。

その後の検定試験では、もしかめ1000回突破者や段の合格者も出ました。

今後の美幌けん玉道場の盛り上がりも楽しみです。

「もしかめのコツを聞けて安定してきたような気がする」「玉は何個のるかな…」などうれしい言葉もありました。楽しんで参加してくださってよかったです。今後ともよろしくお願いします。